打ってみる?


2月、「菜の花コンサート」の月になりました。
田原市吹にも新しい世界が訪れるといいのですが。







さて、先日訪れた宮田でのこと。
一夜明けた2日目は
「スキー」と「そばうち」の選択だったんです。
3人いる子ども会の育成者(会長)のうち2人がスキー場へ引率に行ったので
残ったあたしはそばうち付き添いです。

会場で待ったいたのは、部屋いっぱいのそば打ち道具とそば打ち職人のみなさん。
その中の一人
カズキさん
若くしてそば職人を志し
福島からそばの本場
長野県に移住したそうです。
福島ですって!濱津先生!!

あたりまえですが
流れるような手さばきでそばを打って見せてくれます。
あたしはカメラ担当だったので残念ながら体験できませんでしたが
なんとも楽しそう!(失礼)



過去に宮田でのそば打ち体験からそばうちにはまった近所の人がいますが
わかるような気がします。

こないだ豊橋のジャンボエンチョーに行ったら
そば打ちセット打ってました。
なんだか間違いを犯しそうです。

でも、
若くしてそば職人を目指す
そして行動に移す

すばらしい!
そして幸せ!!

ですね。

あたしは若い頃そういうものに出会わなかったから残念です。

暖かくなったら
そばを食べに行きませんか?
賛同者募集!  

2012年02月01日 Posted by むうちょ at 23:24Comments(0)むうちょのカンタービレ

メタンハイドレード


菜の花コンサートまで後半月強です。
そろそろ、お客さんにお土産でお持ちいただく菜の花を手配せねばとあせりはじめてるむうちょです。
ホントは演奏技量をあせらないといけないのですけど。




新聞・ニュースで今日は盛んに

メタンハイドレード、愛知県沖



という言葉を目に耳にします。
出てきたのかなぁ?
ニュースを見てますが詳細わからず。
そんな愛知県沖は渥美半島沖のことです。

いつぞやここでも書きましたが、メタンハイドレードの掘削が軌道に乗ったら
是非とも渥美半島(田原市)に大きな恩恵がもたらされることを願いますね。
(田原市にどれだけの権利があるのかとか細かいことは知りませんが)

とりあえず今日みたいに極寒の日でも暖かく過ごせる環境を希望します。
寒さにはむっちゃ弱いあたしとしては今日みたいな日は
タダでさえ希薄な勤労意欲が余計にそがれます。(暑い日にも同じ事いいますが)

それにしても今日は寒かった。田原・豊橋では積雪はなかったですが。
仕事で岡崎まで行ったら白かったですね。
明日も寒いとの事。
いまならまだ寒いのも我慢します。

菜の花コンサートの日は暖かでいてほしいです。
天気と相性の悪いあたしとしては心配で心配で・・・。


燃えるメタンハイドレードの写真はウィキペディアからです(感謝)


  

2012年02月02日 Posted by むうちょ at 23:49Comments(0)むうちょのカンタービレ

鬼はどこ?



菜の花コンサートの必需品、菜の花を手配してます。







今年の恵方は

「北北西」

とお聞きしましたが、家の中の北北西がわからなかったむうちょです。
自宅の図面を引っ張り出して確認するほど几帳面でもないむうちょです。

今朝家を出るとき
「たまには鬼をやりなさい」




に言われたので早めに帰宅。

すでに娘がスタンバイ


鬼はあたしのはず・・・。
でもこのお面は小さすぎて中年男の顔面にははまりきらず。

それでも近所迷惑も考えず

「鬼は~~そと~~、福は~~うち~~」

と。
今年も幸せでありますように祈念。

節分が過ぎると菜の花コンサートはすぐそこです。
今日、田原市役所へ連絡して菜の花コンサート前日にコンサート会場に飾る菜の花の手配を
打ち合わせしました。
コンサート前日、18日(土)の午後に菜の花刈り(仕入れ)にいきます。
ご一緒しませんか?
ひたすらたくさん菜の花を刈ります。
ご希望のかた、ご連絡くださいな。
  

2012年02月03日 Posted by むうちょ at 23:46Comments(0)むうちょのカンタービレ

毎号少しずつ組み立て!

今日お客さんのところで
週刊TOYOTA2000GTを作る
で盛り上がったむうちょです。
はい、仕事中ですが・・・。



そういえば、小学生の頃社会見学で
TOYOTA自動車の工場(豊田市)に行くと
2000GTのプラモデルをもらったのを思い出します。
確かにほしいかも。

他にも


週刊 航空母艦赤城を作る




週刊 天体模型 太陽系を作る

も捨てがたいです。

ところで毎週出されるこの手の雑誌(?)
冷静に計算したことあります?

たとえば2000GT

1号あたり ¥1,790 シリーズは65号で完結

⇒計¥116,350(創刊号は値打ちですが加味してません)


たとえば空母赤城

1号あたり ¥1,390 シリーズは100号で完結

⇒計¥139,000(創刊号は値打ちですが加味してません)


たとえば太陽系

1号あたり ¥1,790 シリーズは52号で完結

⇒計¥93,080(創刊号は値打ちですが加味してません)




どうでしょう?
一財産ですね。


下手したら楽器買えますよ。


そこで思いつきましたが



週刊クラリネットを作る


1号あたり ¥1,750 シリーズは150号で完結

⇒計¥262,500(創刊号はチューナーとメトロノーム付き!)

とかはいかがでしょうか?

中学校入学したときに購読開始して卒業するときに自分で組み立てたクラリネットが出来上がる!!

作りながら楽器の構造を学べて楽器を大事にする気持ちが育まれる!


むっちゃ売れないでしょうが面白くないですか?
お願いします、♪ディアゴスティーニさん
(クラリネットの写真はウィキペディアから。感謝)




菜の花コンサートまであと10日余り。
お越しをお待ちしております。


  

2012年02月08日 Posted by むうちょ at 23:44Comments(0)むうちょのカンタービレ

Wedding reception

ケータイの着信音は
越冬つばめ
のむうちょです

かあちゃんからの着信だけは
ダースベイダー
です。ケータイからダーズベイダーが鳴ると身が引き締まります。


音楽は状況や雰囲気を的確に表現できるのです。

明後日、我が田原市吹のトランペット吹きのSちゃんの結婚披露宴があります。
Sちゃんは団内で一番まじめで一生懸命な楽団員です。
運営面では楽譜係りを長く勤めていただいており、その几帳面な仕事ぶりは
安心して楽譜管理を任すことが出来、安心なスタッフでもあります。
楽譜を良くなくすあたしは何回叱られたことでしょう・・・。

会場は豊橋出雲殿


チャペルかどうかは知らないですが・・・。


おめでたいことが大好きな田原市吹の楽団員の面々は
ちゃっかり披露宴で演奏でお祝することにしました。
立場上あたしが式場のバンケットキャプテンの方と連絡を取り合っております。
この手の演奏は若いころからたびたびやってますが式場の方はみなさん優しく迎えてくださいます。
今回も時間や場所を丁寧に教えていただきこちらのわがままも快く聞いていただけました。
当日は招待客でもないのに正面から堂々と入っていいそうです。感謝。
当日はいい思い出になるような楽しい演奏をしたいと考えとります。
結婚披露宴の演奏といえど多分半分はあたしがしゃべってると思いますが。

今から楽しみですね。

おめでとうSちゃん、お幸せに!!  

2012年02月09日 Posted by むうちょ at 23:23Comments(0)むうちょのカンタービレ

世間知らず。


明日結婚式のトランペットSちゃんに祝電を打とうと思って、電話しようとしたら、
祝電は夜10時まで受け付け
とのこと。
時間外は緊急電だけですって。
全く知らなかった世間知らずなむうちょです。
明日早くに打たねば。いや、いっそ直筆で持っていこうかな。


そんな、明日のために今日は金曜日ですが練習をしてまいりました。
短い練習時間ですが、さささっと仕上げます。
演奏予定は2曲。
ぱっと楽譜配って、ちょっと確認して、しゃっと音にします。
最近は楽譜配られてすぐに吹けるようになってる田原市吹です。
これを「ゲリラ戦」と名付けてみました。
ゲリラ戦は得意な田原市吹ですが、ホントは正攻法が理想なのは言うまでもありません。

練習終了後、みんなで文化会館お向かいのファストフード店「M」へ。
7人で行きましたが、
「申し訳ありませんが11時閉店ですのでお願いします」
とオーダー時一人一人に、全く申し訳なさそうじゃなく言う店員さんもどうかと。

よせばいいのに
「一回言えばみんな分かりますよ」
と言ってしまった声のでかいあたしもどうかと。

7人でいろんな話をしたわけですが
「菜の花コンサートは、何故シンフォニーやるんですか?」
の問いにコンコンと説明するあたし。長くなるのでここでは書きません。
他にも明日結婚するSちゃんのちょっと変わった苗字の解説やら
次回の定期演奏会の選曲チックな話で盛り上がり

しっかり11時前には退散。

今日の練習の結果を踏まえ、明日の朝ももう一回練習することにしました。
はい、音楽に真摯に向き合う田原市吹です。
明日も天気はよさそう。
上手に演奏できますように。

追伸:

サキソフォンのSちゃん(明日結婚のSちゃんとは別人)が、
 「バレンタインの本命ですよ~」
とクッキーくれました。
副団長様にも同じこと言って同じもの配ってました。
他のみんなにも同じく・・・。
ありがとうございます。
本命クッキーは大好物です。  

2012年02月10日 Posted by むうちょ at 23:43Comments(0)むうちょのカンタービレ

お芝居始めます。

無事に電報を打つことが出来たむうちょです。(安堵)
そして無事に披露宴での演奏を務めてまいりました(安堵②)
久しぶりに時系列にて。

 9:00 昨夜の練習の様子で今朝もう一度練習をしておこうと
        田原文化会館へ。練習場を確保してあるわけでは無いので受付へ出向き   
        「どっか空いてる?(生意気風)」
        不幸にも空いている部屋なし。11時からなら空きがあるとのこと。
        仕方なく11時から練習場確保。
        その間に到着したチューバH君とトランペットT君とグダグダと世間話。(11時まで)
11:00 練習場にて練習。昨夜の曲にもう1曲追加して披露宴を盛り上げる工夫
12:00 練習終了。すぐさま会場へ向かいます(所要時間約1時間)
13:10 会場着。他のメンバーもすでに到着済み。この手の演奏にはなぜか早く集まる田原市吹。
      ロビーで演奏道具一式を持ちながらの集団は実に異様です。
13:45 披露宴会場入り。新婦Sちゃんをここで初めて拝見。
      汚れた人生を歩んでいるあたしにはまぶしすぎます。
      いつも通り小ネタの効いたMCをしながら演奏開始。
      会場のみなさんの反応も上々。和やかな雰囲気です(安堵③)
14:00 演奏終了。片付け後解散。

その後昼ご飯を頂いたりしながら一路田原へ。

その後あたしと副団長様は二次会にも呼ばれていたので出席。

副団長様は訳あってお酒NGなのであたしの運転手。
あたしはそんな彼を気遣う訳もなく、思うままアルコールを頂きます。







なかなかそろわなかったのビンゴではマッコリを頂きました。

終了後田原市吹の練習に泥酔のまま顔出し。
先ほど帰宅。現在ブログ執筆中。


ホントに心が温かくなる結婚式でした。
おめでとうSちゃん。
田原市吹を続けてくれることを祈ります。

追伸:披露宴での演奏を終え会場の外に出たあたしたちに
    親戚のおばさまが後ろから大きな声であたしたちを呼びます。
    「すいません『劇団』のみなさーん!!!」
    最初気付かず。
    『劇団』を連呼されやっと気付きました。
    大変感動されたようでお礼の言葉でした。
    こちらこそありがとうございます。
    でも、あたしたち
    『楽団』
    です。
    お芝居は出来ないんです。すいません。  

2012年02月11日 Posted by むうちょ at 23:57Comments(0)むうちょのカンタービレ

市松



すっかり忘れてた田原市へ注文していた
防災ラジオ

本日我が家へやってきました。(¥1000)
AM・FM両方入るので良かった。
しかしこれむっちゃアンテナが長いです。
家人曰く、それでも入りはさほどでもないようです。
どこが防災なのかというと通常放送聴取中でも防災放送が発信されると
切り替わるとかなんとか。よくわかりません。

昨日の田原市吹は変則な一日練習。
 9:00~14:00
16:00~22:00


音楽練習室と文化ホールを使っての練習です。
気付けば本番は来週です。
不安だった新世界も何とかなりそうな気がしないでもない、というところまで来ました。
そんな昨日は、1楽章~終楽章までをスパルタで練習です。
出来ないところは、反復練習。出来てるところはもう一つ上のレベルを目指します。

14:00に一時休憩時にあたしは電話やさんへ。
だましだまし使ってたケータイがついにこの日の朝、どうしようもなくなって。
メールを3つチェックしただけで
「充電してください」

いよいよ機種変更の決心がつきました。
いよいよスマホデビューとなるわけで。

電話やさんではなぜかⅰPHONを勧められ
天邪鬼なのでⅰPHONは無しと。

結局今月発売で気に行っていた
インフォバーの最新モデル購入。
色で迷いましたが最近赤いものばかり買うので
敢えて「市松」


スマホらしからぬスタイルが良いです。
テンキーがついているので大変便利!

でも
使い方よくわからず

まあおいおい覚えるでしょう。
しばらくはメールも絵文字等はつけられません。
ご了承ください。

ウキウキしながら夜の練習に参加。
中村先生にもおいでいただき、文化ホールでの練習。
改めて気付きました。

ホールっていい響きじゃん!


気持ちよく練習。
時間いっぱいまで練習してたら
ホールのスタッフが袖で
早く終われ!!!!プレッシャーをかけてきたので
しぶしぶ撤収。

菜の花コンサートは来週です。

クラシックなんて聞いたことのない人。
そんな人にこそ来ていただきたい
菜の花コンサートです。
お待ちしてます。  

2012年02月13日 Posted by むうちょ at 23:41Comments(0)むうちょのカンタービレ

いざ、菜の花刈りへ!!

先ほど帰宅して、お風呂に入ったのですが、
洗い場で思いっきりすっ転んだむうちょです。
(我が家に轟音鳴り響く)

転倒の際思わず
「右手」を着いたあたしは、やっぱりホルン吹きですね。
(ホルンは基本左手で操作します)

しかしながら右肩から先、かなりのダメージを喰らっております。
そしてかなり痛いのです。
このブログも現在左手でキーボード操作中。
折れては無いとは思いますが、菜の花コンサート3日前になんともはや・・・。

その菜の花コンサートですが、恒例によりコンサート前日
菜の花刈りへ出かけます。
今年は和地町界隈の菜の花畑での菜の花刈りを許可いただきました。
渥美半島観光ビューローさんに感謝。

そ・こ・で
どなた様も、
「菜の花一緒に刈りに行きませんか?」
今年はホール内には菜の花を飾らないので(花粉が苦手とご意見が出ましたので)
ロビー周辺のみの分です。
それでも計算すると

ざっと400本

は必要かと。
ご希望の方連絡ください。
具体的には

2月18日13時に現地(お教えします)に自前のはさみをもって集合です。
ギャラもお礼も出ませんが菜の花は少しお持ちいただいて結構です。
メッセージ欄へどしどしご連絡ください。
あたしも右手がうごけばご一緒します。

追伸:渥美半島観光ビューローさんのイベントを一つ紹介


渥美半島菜の花ツーデーマーチ
3月3日4日の二日間、春の渥美半島を歩くイベントのようです。
たまにはあたしも行ってみようかな。(右手がうごけば・・・)
  

2012年02月17日 Posted by むうちょ at 00:21Comments(0)むうちょのカンタービレ

一番大事なものを・・・

今日、結局右足の甲が一番痛いむうちょです。
それから右肩から肘までも痛いです。
なぜあんなふうに転んだんだろう。
と一日ブツコト言っとります。

さあいよいよ、菜の花コンサート。
今回はなかなか準備や段取りに手が回らず結構あせりながらこの週末を迎えております。
PR効果に若干の不安がありますが、

それでも本番の日はやってくるのです。

スケジュール・ステージのタイムテーブルは作りました。
今回MCは無いのでMC原稿は不要。
菜の花刈りの段取りは付けました。
ひとまず安心。

と、思いきや
今日の夕方
気が付いちゃったのです。一番大事なもの。

あ~プログラムパンフレット~~~!

それから急ぎ作成。

急ぎ印刷。
無事完成。(誤字あり)



やはり最近はあれこれと気が緩んでおります。反省。

いよいよ明日から渥美文化会館入りです。
あたしは10時に現地入り。
他の楽団員さんたちは11時ごろでしょうか。
濱津先生は15時ごろ。
中村先生とホルンの粕谷さんはその後。

合奏練習は18時からを予定。
合奏練習、フリーでご見学自由です。
物好きな方はぜひどうぞ。
(本番より面白いですよ)

菜の花刈りは午後行きます。
超寒いらしいですけどね。

菜の花コンサートお待ちしております。


追伸:今日は娘の中学校入学説明会があったそうで。
    中学生になるのか?あんたは??というのが素直な親の気持ちです。
    資料をもらってきてました。

    部活動紹介のページでブラスバンド部(そう!田原中学はブラスバンド部と言います)
    の欄に
    「小学校に無い楽器がいっぱいです」
    とのこと。確かに・・・。
    資料の校長先生の名前を見て超びっくり!
    あたしの中3の時の担任でした。
    思い出深い先生です。卒業するころ
    「君の笑顔はすばらしい」
    とほめられた(?)事を良く覚えています。
    だから今でも常に笑顔なのかもしれませんね。
    一番大事なものを教えてくださった先生です。  

2012年02月18日 Posted by むうちょ at 01:12Comments(0)むうちょのカンタービレ

いくつになってもワクワク(写真でかすぎてすいません)

パジャマのズボンを履くと
たいてい前後ろを間違ってしまい
寝る直前に履き直す、むうちょです。

吹奏楽をはじめて、30余年。
いくつになってもワクワクします。

本番の前日!!

今日(正確には昨日)もその何十回目かの
本番の前日です。

第4回菜の花コンサート。

朝10時、あたし単身で渥美文化会館へ。
すでにホールスタッフさんのご好意で舞台のひな壇はくみ上げられております。(感謝)



舞台上でスタッフさんと「綿密な」打ち合わせ。(所要時間10秒!)
30分遅れで田原文化会館から打楽器到着。
最終舞台組みを終え、昼間のメイン行事


菜の花刈り

有志面々で太平洋岸の菜の花畑で。


極寒の中、みんな楽しみながら菜の花刈り!

刈り取り後、すぐさま渥美文化会館にて鉢に活けます。


この作業では如実に個人のセンスが出ますね。
一番情けない作品は・・・


あたし作!

周りからの非難のすごい事すごい事!
そんなあたしをよそに順調に作業終了。
こんな風になります。


全部では50個ほどの鉢がロビーに並びます。

菜の花コンサート、ハード面準備完了です。

走行してうちに濱津先生、中村先生、ゲストの粕谷さん、到着。

夕方までいろんな準備をしていざ、前日練習。


このまま9時半までみっちり練習。

正直、今シーズン1のいいサウンドのような気が。

明日が楽しみです。

開演は午後2時です。
是非ともおいでください。出演者一同お待ちしております。  

2012年02月19日 Posted by むうちょ at 01:42Comments(0)むうちょのカンタービレ

豆腐ハンバーグ

演奏会の次の日は必ず

「もうお酒は呑まない!!」

と心に誓うむうちょです。
若者では無いので記憶が無くなるまで呑んではいけません。

記憶が無くなるくらい楽しく呑めた、菜の花コンサートでした。

2月19日(日) 渥美文化会館にて開催。

9:00
メンバーは渥美文化会館に集合。
すぐにゲストステージのリハーサルがはじまります。
ステージでの動き、マイクテスト、照明の確認もしなければならないので
あわただしいです。このあわただしさが、「今日が本番」の意識を高めてくれちゃいます。

10:30
田原市吹のリハーサルの開始です。
濱津先生、中村先生のステージの順に流します。


特に新世界を中心に。
実は恥ずかしながら新世界全曲を通して演奏したことが無かったので
この時初めて1~4楽章まで通してみました。(所要時間約45分)
むっちゃしんどいです。
アマチュアの悪い習慣で

「リハーサルも本番と同じテンションで吹いてしまう」

んです。これで本番のコンディションを壊してしまう管楽器奏者がいるのは事実。

余り体力を消耗してもよくないので少し早めにゲネプロ(本番を想定してのリハーサル)終了です。


その後、受付を作ったり、お弁当を食べたりして開場~開演の時間を待ちます。

14:00
菜の花コンサート開演です。


楽団員入場~コンミス(コンサートミストレス)入場
~チューニング~指揮者入場~マーチ「国民の象徴」
指揮 中村 淳


2曲目 組曲「仮面舞踏会」より「ワルツ」 

この2曲はここ数年田原市吹が大事にしてきた曲で、いろいろなところで演奏してます。
若干こなれすぎた感はありますが、渥美文化会館のホールに心地よく響きます。

2曲演奏し終えたところで、舞台転換。ゲストステージへバトンタッチします。
転換の時間稼ぎは毎度のことながらあたしの拙いお話で。
そして順調にゲストステージが始まります。

ゲスト 粕谷春菜(ホルン) ピアノ伴 中村 淳


クラシカルなステージとは趣を変え、耳馴染みのある曲でのステージ。
途中、ホルンの解説があったりして和やかに進みます。
約15分のステージの後、20分間の休憩。
休憩時間は恒例の
ロビーでのプチコンサート
今年もトロンボーンチームに張り切っていただきました。


写真を見てお気づきでしょうか?
中村先生も吹いていらっしゃいます。

つまり
①指揮ふって
②ピアノ伴奏して
③トロンボーンアンサンブルに参加

なのです。素晴らしい!スーパーレディ 中村淳です。

休憩後、ついに来ました。

第2部 ドボルザーク 交響曲第9番「新世界より」
     指揮 濱津 清仁


この瞬間のためにここ数カ月練習をしてきたわけです。
出だしがちょっと不安定でしたが、すぐさま軌道に乗りました。
2楽章の旋律に心を打たれ
3楽章のリズムにビクつき
4楽章のサウンドに酔いしれました


無事に長丁場を乗り切ることが出来、感無量!
ありがとうございます。

そしてアンコールは田原市吹の十八番

やしのみ

最近のやしのみには「凄味」が備わって来てる気がします!

こうして菜の花コンサートは無事に終焉を迎えることが出来ました。



終演後のロビーでのプチコンサート。
せっかくホルンの粕谷さんをお招きしたので

調子に乗って

あたし、デュエットをお願いしてみました。


結果、やらなきゃよかった・・・。
粕谷さんごめんなさい。
もっと練習しときます。

あたし、ホルンアンサンブルの合間に、取り囲んでくださったお客様に
新世界の簡単な解説とお礼のあいさつ。

本当にありがとうございました。
これからも田原市吹をよろしくお願いします。
そして、これも恒例

菜の花のお土産



寒いなかありがとうございました。気をつけてお帰りください。

こうして、無事に
第4回吹奏楽菜の花コンサートは終了することが出来ました。

濱津先生、中村先生、粕谷さん、演奏をお手伝いくださったみなさん
関係各位のみなさん、そして勿論お客様

ありがとうございました。


その後、片付けをして
18:00から風雅のマスターのお店で反省?会

20名ほど参加。
超盛り上がり(あたしだけ)
酔いすぎて終始副団長様のヘアスタイルの話題(ごめんなさい)
こうして菜の花コンサートの夜は更けていきました。

ありがとうございました。来年は何をやりましょうね?

(写真は全てクラリネットのPちゃんの旦那様の田原市吹専属カメラマンOさんです。感謝)


追伸:聴きにきてくださったみなさん本当にありがとうございました。
    吹奏楽でシンフォニー全曲という取り組みはあまり例がありません。
    吹奏楽でオーケストラの曲を演奏するというのは楽器の特性上どうしても無理があります。
    どうやってもオーケストラの響きは難しいです。
    だから、こういった曲はやるべきではないというご意見も多いことは確かです。
    でも、挑戦し続ける楽団でありたいのです。確かに本物の編成とはサウンドに違いがあります。
    ちょうど
    「ハンバーグ」と「豆腐ハンバーグ」の違い
    みたいなものでしょうかね。
    本物ではないですが「本物っぽく」表現が出来たら幸せです。
    また田原市吹の演奏に是非お出かけください。 
    ちなみにあたし「豆腐ハンバーグ」も好物です。

              

2012年02月21日 Posted by むうちょ at 01:57Comments(0)むうちょのカンタービレ

18 hours after

昨日のブログで

(写真は全てクラリネットのPちゃんの旦那様の田原市吹専属カメラマンOさんです。感謝)


の一文を覚えておいででしょうか?
そのPちゃんから夕方メールが来ました。

Sub:連絡
本文:昨日の16時39分に2700グラムの女の子を出産しました。・・・


おめでとう、いい子に育ててね!

Pちゃんは田原市吹のクラリネット奏者です。
仲間になってからだいぶ経ちますね。
社会人楽団のメンバーにしては珍しく
入団してからメキメキ技量を上げていった人です。
入団当時は「・・・」って感じでしたが(ごめんね)最近では演奏面のみならず
様々な運営にも力を発揮してくれてます。
それに何より

みんなのマスコットキャラ。

濱津レッスンでは絶妙ないじられ役を完ぺきにこなしてます。
彼女のお気に入りは
白い毛糸の帽子と「柿の種」の様な楽器ケース。
ご結婚されてからは、さらにみんなから頼られる田原市吹自慢の団員さんです。




そんな彼女もお母さんになったのね。
本人はもちろん、それに輪をかけて専属カメラマンのOさんは有頂天ではないでしょうか?
大切に育ててね。
この手の話は本当に心が温まります。
おめでとう!


っていうか、あんた!
前の日、菜の花コンサートのってたよね?吹いてたよね楽器?
当日朝に急に濱津先生に「ここも吹いて!」って言われてさらっとこなしてたよね?


っていうか、っていうか・・・打ち上げにいたよね?夫婦で!

10時ごろまでいたよね?

それから18時間後、無事女児出産。

やはり、女は強いです。

ホントにおめでとう。いつか親子で吹きに来てね。
  

2012年02月21日 Posted by むうちょ at 23:36Comments(0)むうちょのカンタービレ

コードネーム「HATAKE」

「もうお酒呑まない!」

の誓いが3日間は続いているむうちょです。
しかしながら、帰宅時にどうしても炭酸飲料が欲しくなり
近所で購入しております。
あたしの世代はみんな炭酸大好きだと信じております。
(ご意見募集)

さて、いつまでも菜の花コンサートの余韻に浸っておってはいかんのです!(中村節)
したら、次へ向けて進みましょう(濱津節)
演奏技術をまぁちいと磨かんといかんと思います(副団長様節)

次の本番は3月25日(日)

菜の花畑deコンサートです。


詳しくは田原市観光ビューローホームページをご覧ください。

若しくは市内各所にあるであろう


このパンフレットを手に取ってください。

さてこの菜の花畑deコンサートですが、
ある日あたしが田原市役所に出向いたところから端を発します。
何の用事だったかからっきし覚えてませんが
観光ビューローの前を通った時声をかけられまして。

「菜の花まつり」で演奏しませんか?

とのこと。

即座に

「いいっすよ~」

これで今年度最後の演奏会が決まりました。
それから詳細を詰めるわけですが

場所は先方の希望場所
日付は当方の希望日

さて困ったのがネーミング。

最初の案では

「菜の花コンサート」

でした。

いや、流石にそのネーミングはまずいかと・・・

次の案

「さよなら、菜の花まつり コンサート」

いや、それはあまりに切なすぎる。

当方からの案として

「菜の花畑deコンサート」
とかはいかがでしょう?かわいらしいし。

結果、そのままパンフレットに載ってました。

特段「de」にこだわるわけではないのですが
なんとなくしっくりくるので良くこのフレーズを使ってます。

お寺deコンサート
宮田deコンサート
菜の花畑deコンサート

何とかの一つ覚えのような印象が無いこともないですが

「de」田原市吹

という図式が浸透すれば幸いです。

田原市に感謝しながら田原市のお役に立ちたい田原市吹。
他にも

「de」

がつく演奏会があったらお声掛けください。

今週末から

菜の花畑deコンサート

の練習に入ります。
メンバー、曲目、皆目未定です。
単発で演奏会出演をご希望の方、歓迎します。
ステージによってメンバーが変わったりするのも別にかまわないです。
(そう!まるで「アランパーソンズプロジェクト」のように!知らないか?)
吹奏楽編成ならどの楽器でも勿論結構ですよ。
ご一報ください。
コードネームは
「HATAKE」
です。

  

2012年02月22日 Posted by むうちょ at 23:58Comments(0)むうちょのカンタービレ