あなたと越えたい
演奏会の司会者さん用の原稿を書く係になってて
昨日一気に仕上げたら時刻が午前4時まえだったむうちょです。
なかなかこの年になると辛いですね。
しかも最近我が家への新聞配達が早い時間に来るので
新聞が来た→寝る
という残念な過ごし方をしてしまいました。
さて、シリーズ(?)でお届けしている
定期演奏会の曲紹介。
今日は演歌界を代表する名曲
天城越え
です。この曲は昨年の演奏会のアンケートで募ったリクエストに応える形での選曲です。
「天城越えを演奏してください」
と具体的なリクエストがあったというわけでもないんです。
アンケートに書かれているリクエスト、結構愉しいのです。
・踊りながら演奏してください
・スケールの大きな曲をお願いします
・アニメ
・演歌
・行進曲
・子供の曲
といったリクエストなのです。
勿論具体的な曲名をお伝えいただいている場合もあるのですが。
で、昨年に引き続き
鉄板の演歌枠
採用です。
で、問題はここから。
「じゃあ何の曲にする?」
となるわけで。
今年は結構途中まではすんなり決まったのです。
石川さゆり
にしましょう。ってとこまでは。
そこから後です、意見が割れたのは。
候補は2つ。
1、津軽海峡冬景色・・・推薦者:あたし
2、天城越え・・・・・・・・・推薦者:その他のみなさん。
結果・・・・当然天城越え
ということでリクエストから
天城越え

演奏します!
どんな歌なんだろうか?と調べてみました、歌詞。
とてもお子様にはお伝えできませんっ!
天城越え、第2部前半で登場します。
お楽しみに!!
追伸:今度のアンケートには是非「津軽海峡冬景色」と書いてください。
(写真:いつもどおりウィキペディアより。感謝)
昨日一気に仕上げたら時刻が午前4時まえだったむうちょです。
なかなかこの年になると辛いですね。
しかも最近我が家への新聞配達が早い時間に来るので
新聞が来た→寝る
という残念な過ごし方をしてしまいました。
さて、シリーズ(?)でお届けしている
定期演奏会の曲紹介。
今日は演歌界を代表する名曲
天城越え
です。この曲は昨年の演奏会のアンケートで募ったリクエストに応える形での選曲です。
「天城越えを演奏してください」
と具体的なリクエストがあったというわけでもないんです。
アンケートに書かれているリクエスト、結構愉しいのです。
・踊りながら演奏してください
・スケールの大きな曲をお願いします
・アニメ
・演歌
・行進曲
・子供の曲
といったリクエストなのです。
勿論具体的な曲名をお伝えいただいている場合もあるのですが。
で、昨年に引き続き
鉄板の演歌枠
採用です。
で、問題はここから。
「じゃあ何の曲にする?」
となるわけで。
今年は結構途中まではすんなり決まったのです。
石川さゆり
にしましょう。ってとこまでは。
そこから後です、意見が割れたのは。
候補は2つ。
1、津軽海峡冬景色・・・推薦者:あたし
2、天城越え・・・・・・・・・推薦者:その他のみなさん。
結果・・・・当然天城越え
ということでリクエストから
天城越え

演奏します!
どんな歌なんだろうか?と調べてみました、歌詞。
とてもお子様にはお伝えできませんっ!
天城越え、第2部前半で登場します。
お楽しみに!!
追伸:今度のアンケートには是非「津軽海峡冬景色」と書いてください。
(写真:いつもどおりウィキペディアより。感謝)