田原文化会館
最近、近所のお菓子廉価販売店で「うまい棒」を大人買いしておりますむうちょです。
体に良いとかそうでないとかは考えておりません。
さて、来月の
「吹奏楽菜の花コンサート」ですが、例年と違うところがございます。
それは
会場が「田原文化会館」であるということ。
そもそもこのコンサートは同じ田原市内の
「渥美文化会館」
で開催しておりましたが、今年から会場を変えました。
理由はいくつかあるのですが、最も大きな要因は
「遠い」
この一言に尽きます。他地域と違って田原市は
「半島国家」
半島というのはご存じのとおり
「三方が海」
なのです。したがって田原市に来る際にはほぼすべての人が
「東の豊橋市を経由して」
来ざるを得ません。お客様も、演奏者も会場に到着するまでの時間が
田原文化会館と渥美文化会館とでは30分ほど違います。
この差が大きいのです!(航空写真参照)

よって今年から田原文化会館での開催です。
例年より近くなった会場ですので是非お越しください。
追伸:渥美地区のみなさん、ごめんなさい。
「遠い」と強調しましたが他意はありません。
今までの経験からの素直な感想です。
体に良いとかそうでないとかは考えておりません。
さて、来月の
「吹奏楽菜の花コンサート」ですが、例年と違うところがございます。
それは
会場が「田原文化会館」であるということ。
そもそもこのコンサートは同じ田原市内の
「渥美文化会館」
で開催しておりましたが、今年から会場を変えました。
理由はいくつかあるのですが、最も大きな要因は
「遠い」
この一言に尽きます。他地域と違って田原市は
「半島国家」
半島というのはご存じのとおり
「三方が海」
なのです。したがって田原市に来る際にはほぼすべての人が
「東の豊橋市を経由して」
来ざるを得ません。お客様も、演奏者も会場に到着するまでの時間が
田原文化会館と渥美文化会館とでは30分ほど違います。
この差が大きいのです!(航空写真参照)

よって今年から田原文化会館での開催です。
例年より近くなった会場ですので是非お越しください。
追伸:渥美地区のみなさん、ごめんなさい。
「遠い」と強調しましたが他意はありません。
今までの経験からの素直な感想です。