田原は遠いのか?
明日土曜日は濱津先生がおみえになる予定です。
今年最初のレッスンです。
いよいよそろそろベートーベンの通し練習をして、濱津先生の音楽の欠片だけでも吸収したいところです。
勿論ベートーベンだけ練習すればいいというわけではないのですが。

田原市吹の楽団員はみんな田原市民かというとそうでもないんです。
豊橋や豊川から来る人もいます。
濱津先生・中村先生も名古屋からやってきます。
良く愛知県内のいろんな楽団の人と話をする機会がありますが、
きまって言われること。
「田原ってむちゃくちゃ遠いよね」
むちゃくちゃというところになぜか力が入ってます。
あたしみたいに田原にどっぷりの人間はそうは思わないのですが、尾張からみれば辺境の地みたいです。
確かに地図で見ると愛知県の端っこだし
昔アンサンブルコンテストの「県大会」なのに新幹線で行ったし
田原での演奏会にお手伝いで呼ぶと旅支度でくる人がいるし
最大の理由は
「陸続きが豊橋1方向しかない」
ってことでしょうね。
でも、そんな田原でも市民吹奏楽団があります。
意外と遠くはないです。
団員を募集してます(←結局これが言いたい)
今日は疲れているせいで若干支離滅裂な文章ですが、明日はきっと元気でしょう。
追伸:菜の花コンサートの会場の渥美文化会館はあたしからみてもちょっと遠いかも、と確かに思います。
菜の花狩り&大あさりがてら是非お出かけください。
今年最初のレッスンです。
いよいよそろそろベートーベンの通し練習をして、濱津先生の音楽の欠片だけでも吸収したいところです。
勿論ベートーベンだけ練習すればいいというわけではないのですが。
田原市吹の楽団員はみんな田原市民かというとそうでもないんです。
豊橋や豊川から来る人もいます。
濱津先生・中村先生も名古屋からやってきます。
良く愛知県内のいろんな楽団の人と話をする機会がありますが、
きまって言われること。
「田原ってむちゃくちゃ遠いよね」
むちゃくちゃというところになぜか力が入ってます。
あたしみたいに田原にどっぷりの人間はそうは思わないのですが、尾張からみれば辺境の地みたいです。
確かに地図で見ると愛知県の端っこだし
昔アンサンブルコンテストの「県大会」なのに新幹線で行ったし
田原での演奏会にお手伝いで呼ぶと旅支度でくる人がいるし
最大の理由は
「陸続きが豊橋1方向しかない」
ってことでしょうね。
でも、そんな田原でも市民吹奏楽団があります。
意外と遠くはないです。
団員を募集してます(←結局これが言いたい)
今日は疲れているせいで若干支離滅裂な文章ですが、明日はきっと元気でしょう。
追伸:菜の花コンサートの会場の渥美文化会館はあたしからみてもちょっと遠いかも、と確かに思います。
菜の花狩り&大あさりがてら是非お出かけください。