どうしても・・・

洋菓子も好きですが和菓子のほうが好きなむうちょです

昨日の「ガスト友の会」はいつも以上に話題沸騰で
帰宅は午前1時を回っておりました。
それから、「Schola」の録画を見て寝たのは3時過ぎ。
公園掃除のことをしっかり忘れてまして
今朝はあわてて公園ダッシュ!
そんなことで始まった今日は

どうしても

柿次郎のおはぎ
が食べたくなり、嫌がる家族を車に乗せ一路

刈谷ハイウェイオアシス
へ。

どうしても・・・
お目当てのおはぎは

「小豆」「きな粉」「黒ゴマ」
の3種あるのですが、迷わず

「一個ずつ」
購入。

どうしても・・・

こんなに食べられるのかよ?
と言ってる端から完食!
メタボ正規軍昇格はすぐそこです。
(4つ目のパックは勢いで買った鬼まんです)




ここはいろんなお土産や名産品が揃ってます。

えびせんべい
うなぎパイ
ヤマサのちくわ
赤福

嘘ついて遊びに行った際のアリバイ作りには重宝しそうです。

で、我が娘を探すと

ヤマサのちくわ売店に釘付け。

どうやら

「シャカシャカ豆ちくわ」

がほしくて仕方ない様子です。
仕方なく購入。
どうしても・・・
最近は「シャカシャカ」流行なんですかね。
早速シャカシャカしております。
割と上手に。

マラカスやシェイカーといった楽器なら任せられるかも。





そんな事してたら時間は夕暮れ時。
イルミネーションもあるんですね。

どうしても・・・










楽しんで帰宅しました。

たまには家族と出掛けないといけません。

追伸:菜の花コンサートの裏方お手伝いをしていただける方を募集しています。
    ウグイス嬢、受付嬢です。我こそはとお思いの方。
    連絡をお待ちします。履歴書は要りません。


同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2011年01月23日 Posted byむうちょ at 23:57 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。