ETC

幾つになっても勉強ですね。
で、今日はそんな恵那山トンネルを通って長野県のとある村へ。
自宅から200km、片道3時間のコースです。
吹奏楽の演奏を聴きに来ました。
終演後の懇親会にも誘っていただき親切な皆さんと楽しい時を過ごしました(感謝)
今は帰り道、恵那峡SAで家族のご機嫌取りのお土産の仕入れです。
長野県に行ったのに「さるぼぼ」はおかしいでしょうか?
たまにしか使わない高速道路、料金は片道5000円程です。
ETCがあれば…
と思いますが、今度いつ使うかわからないのにわざわざ取り付けるのも…
悩んじゃいますね。
追伸、M村のみなさん、今日はホントにありがとうございました。またお会いしましょう!