ピアノとバイオリン

ピアノとバイオリン

夏至は今日でした。どうもここ最近一日先走る傾向にあるむうちょです。

今日は、

バイオリンとピアノの演奏会
の御案内。

少し遠いですが3会場で開催されます。

ヴァイオリンコンチェルトの夕べ

7月27日 可児市文化創造センター音楽ロフト(カッコいいネーミング!)
開場18:30 開演19:00 全席自由¥1000(ドリンクサービス付き!) http://www.kpac.or.jp/

7月29日 稲沢市民会館 小ホール
開場18:30 開演19:00 全席自由¥1000(ドリンクサービス付き!)http://www.city.inazawa.aichi.jp/ica/index.html

7月31日 鎌倉芸術館 リハーサル室
開場18:30 開演19:00 全席自由¥1000


バイオリンは辻 彩奈さん
ピアノは濱津清仁さん

辻さんは1997年生まれのバイオリニストです(1997年!?)
濱津さんは・・・カルボナーラが好きです

最近の濱津先生はピアノ演奏に力入ってます。原点回帰なのでしょうか?

ピアノとバイオリン先日の定期演奏会当日の昼休憩のときもステージのピアノ弾いてましたから。
(内緒で撮影)この時はベートーヴェンのピアノソナタ弾いてました。

昨日ご案内の演奏会といい、この演奏会といい
田原市吹は良い先生方に恵まれてます。
音楽に正面から取り組もうと思いますもん。

この演奏会、濱津先生がずっと前から宣伝してます。
是非チェックしてみてくださいね。


同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2011年06月23日 Posted byむうちょ at 00:01 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。