蒲郡とカキ氷
電話をかけたとき、5コール以上相手が出ないと
切ってしまうむうちょです。
気が短いわけではなく
「あ、忙しいのかな?」と思うからです。
昨日からのお盆休み、
家の中の片付けをしまして,
昨日は東部処分場へ本を200冊ほど持ち込み処分しました。
売れば多少はお金にはなるんでしょうが、思い立ったときに
処分しないとそのままズルズルとなる恐れがありますので。
おかげで本棚がかなりすっきりしていい気分です。
片付けなんかしてるといろんなものが出てくるわ出てくるわ。

その1、
「サイレントブラス ホルン用」
これは自宅でも管楽器の練習が出来るというもの。
ミュート状の器具をベルに差込み、音が回りに出ないようにして内臓マイクで
ヘッドフォンで自分の音を聞いて練習するというもの。トランペットやトロンボーン用もありました。結構流行っててあたしも買っちゃった口です。他の楽器はどうか知りませんが、ホルン用はミュート突っ込むと右手のやり場がなくなっちゃって不思議な感じだったのを覚えてます。
当初は面白がって使ってましたがそのうち・・・まさか、満足に残っていたとは。

その2、
昔の演奏会のパンフレット。
あたしの悪い癖で、演奏会のパンフレットは取っとかないタイプなんです。
結構周りからは非難されてますが。それなのに、出てきました。
30周年記念、第27回定期演奏会
中をみると蒲郡市吹奏楽団さんをゲストに迎え
アイプラザ豊橋で開催です。
このときから蒲郡市吹さんとのお付き合いが始まったんでしたっけ。
メンバー表を見ると当時の田原市吹は55人も!います。
そんな頃もあったのね。過去には頓着の無い方なので当時を思い出し感慨にふけるなんてことは無いのですがこれだけ人がいれば楽でしょうね。当時いたメンバー、また来てくだされば楽しいのに。
さて、今日は練習日。中村先生の久々レッスンです。
練習前に「かわぐちのカキ氷」を食べに行く計画、密やかに進行中です。
切ってしまうむうちょです。
気が短いわけではなく
「あ、忙しいのかな?」と思うからです。
昨日からのお盆休み、
家の中の片付けをしまして,
昨日は東部処分場へ本を200冊ほど持ち込み処分しました。
売れば多少はお金にはなるんでしょうが、思い立ったときに
処分しないとそのままズルズルとなる恐れがありますので。
おかげで本棚がかなりすっきりしていい気分です。
片付けなんかしてるといろんなものが出てくるわ出てくるわ。

その1、
「サイレントブラス ホルン用」
これは自宅でも管楽器の練習が出来るというもの。
ミュート状の器具をベルに差込み、音が回りに出ないようにして内臓マイクで
ヘッドフォンで自分の音を聞いて練習するというもの。トランペットやトロンボーン用もありました。結構流行っててあたしも買っちゃった口です。他の楽器はどうか知りませんが、ホルン用はミュート突っ込むと右手のやり場がなくなっちゃって不思議な感じだったのを覚えてます。
当初は面白がって使ってましたがそのうち・・・まさか、満足に残っていたとは。

その2、
昔の演奏会のパンフレット。
あたしの悪い癖で、演奏会のパンフレットは取っとかないタイプなんです。
結構周りからは非難されてますが。それなのに、出てきました。
30周年記念、第27回定期演奏会
中をみると蒲郡市吹奏楽団さんをゲストに迎え
アイプラザ豊橋で開催です。
このときから蒲郡市吹さんとのお付き合いが始まったんでしたっけ。
メンバー表を見ると当時の田原市吹は55人も!います。
そんな頃もあったのね。過去には頓着の無い方なので当時を思い出し感慨にふけるなんてことは無いのですがこれだけ人がいれば楽でしょうね。当時いたメンバー、また来てくだされば楽しいのに。
さて、今日は練習日。中村先生の久々レッスンです。
練習前に「かわぐちのカキ氷」を食べに行く計画、密やかに進行中です。