丸くなって。

夏からの天候不順の影響で
「野菜が品薄」=「野菜が高値」
だそうです。

農業王国渥美半島にいると
実感がわかないのですが
(ただ野菜の価格に無関心なだけですが)

田原市吹の今日の練習は

ま~るくなって基礎練習。

ちょっと遅くに練習場に行ったのですが
扉を開けるとみんなが丸くなって練習してました。
ちょっと驚き!

中村先生のカウントで

「音の出だし」
の練習を丁寧にやりました。

ブレスのタイミング
息を出すスピード
音を止める・伸ばす
一通り出来たらその音の出し方で
スケール(音階)練習。


地味です、ひっじょうに地味です。

でも、みんなで音が綺麗に発音出来た時の喜びは
管楽器吹きでないと味わえない快感です。

その後、今日から新曲を練習開始。
もう少し形になったらここで蘊蓄を披露します。

丸くなって。
練習後はガスト友の会。
最近のお気に入りは
ガストグルメバーガー。
野菜不足の影響か
心なし野菜に元気がなかったような気がします。

さあ明日は朝からお祭りの準備です。
田原市吹より大変です。
子ども会・・・。


同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2011年09月24日 Posted byむうちょ at 23:56 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。