白昼堂々なんてもんじゃないですよ!

白昼堂々なんてもんじゃないですよ!
昼ごろに副団長様からメールが来て
「岡崎へ向かってるけど東名が工事でやたら渋滞です」
とのこと。あれほど予告してあったのに、使っちゃう人がいるんですねえ。
「東名高速なんかをお使いになるから大変な目にあわれるのですよ」
と優しく返信しておきました。
因みに彼は田原市吹で一番美しい「田原弁」を操ります。いつか特集しようと思っとります。


大変な目といえば
今朝、田原市の某所に
「強盗」が入ったらしく、今も田原市内はパトカーやらが出ているみたいです。
「白昼堂々」
という言葉はよく聞きますが
朝8:00だそうですよ、8:00!
刃物でけが人も出てます。
のどかなはずの田原も物騒になったものです。

大体この手の詳細情報を仕入れてくるのは
小学生たち
と相場は決まっています。
そのどこまで信憑性があるのか分からない情報を
裏付けてくれるのが
お母さん連中
というのもお約束です。
今日の我が家
まさにその図式がぴったり。
どうしてそんなに情報ツウなの?


同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2011年10月12日 Posted byむうちょ at 22:54 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。