デモ音源

今日我が家にあった炭酸飲料。2リットル。
デモ音源

こういう体型の知り合いを何人か知ってます(笑)

今年度最初の日曜日、のんびりと自宅にじっとしていまして。
昨夜の練習時に定期演奏会実行委員さんに頂いた
定期演奏会のデモ音源をじっくり聴いたりしておりました。

デモ音源

規模の大きな演奏会の時には事前に楽譜だけではなく
演奏する曲の参考演奏の入った音源を用意したりすることがあります。
楽譜は読めてるんですが、楽譜上の音符は
自分の演奏する音だけ

しか書かれてないので

実際はどういう曲でどんな感じなのか


ということを知る必要があたしたちアマチュアにはよくあります。
今回もその口でして、じっくり聴きながら曲を理解し、
どういう風に仕上げていこうか考える。

全く地味でディープな世界ですね。
でも結構好きなんです。
こうやって自分たちが演奏する曲のイメージをふくらますことが。

そうしながら定期演奏会に向かって行きます。
今年の定期演奏会もなかなか充実した選曲です。
是非今のうちから聴きに来る予定入れといてください。

我が楽団は来週末に今期初の
日曜集中練習
を予定しております。


同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2012年04月01日 Posted byむうちょ at 23:34 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。