ほっともっと♪

雪洞に灯りはつけませんがお雛様を飾ってみたむうちょです。
お内裏様は左なんでしょうか?

今日はいよいよ来週に迫った菜の花コンサートのため
急きょ日曜練習を夜行いました。
急に練習にしたため練習場所も音楽練習室ではなく
103会議室。
音が響きすぎて決して良い環境ではないのですが
そんなことは良いのです。

今まで練習してきた事をおさらいしながら
1・2・4楽章を。

だんだん完成に近づいてくると今まで分からなかった
「ちょっと変じゃない?」
ってところが見えてきます。

音符の処理が甘かったりフレーズ感がずれてたり旋律がテンポにはまってなかったり。

そんな中どうしても「速く」なってまうフレーズがあります。

4楽章の主題。

ほっともっと♪


「速くならないように」
「落ち着いて」
「もっとゆっくり」


などと説明はするのですが、そもそもそんな程度の説明で解決すれば
最初から速くなんかならないわけで・・・

そんな時はどうするか。
解決策の一つとして


「歌詞をつける!」


古典的な方法ですが意外に効果があります。
今までも何か所かはコレで解決してきましたし。

ココもそれで行こうかと。
明日の強化練習で早速試してみようと楽しみです。

ちなみに写真の場所にはどんな歌詞をつけるか。

もう考えてあります。

「♪ほっともっと・ほっともっと・ほっともっとポテトサラダ♪」

これでばっちりです!!



同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2013年02月10日 Posted byむうちょ at 22:49 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。