へ?できるの??

どすごいブログの管理画面他がリニューアルしましたね。
オペレーション自体は大きく変わらなかったので一安心のむうちょです。
より便利になったんでしょうかね?
おいおい分かっていくことでしょう。

さて、会社にクラウドを導入しまして。
あたしが管理しろということで都合の悪い事は伏せながらいじってます。
(例えばスケジュール管理とかのグループウェア機能がありますが使わんことにしましょう)
そんな中お世話いただいてる事務機屋さんとウダウダ話してる時の事。
あたしが
「ⅰPADってPDFみれんよねぇ」
といったら
「え?見れますよ~」
とのこと。

知らなんだ。

ⅰBOOKsでPDF見れるとのこと。
ⅰBOOKs入れてないや、ということで入れようとして。。。

「あ!パスワードなんだったっけ?」

「知りませんよ!」


ごもっとも。。。


四苦八苦してⅰBOOKs入れました。
手持ちのPDF入れてみました。

「お~見れる!!」

これむっちゃ仕事で使えるじゃん!

ということで大喜びの午後のひと時でした。

試しに先日作ったシェヘラザードを取り込んでみました。

きれいに見える!

へ?できるの??

これからはこうやって楽譜持って歩こうかな。
忘れんし。

でも課題が・・・

1、画面がちっさい
2、著作権多分ヤバいですよね





同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2013年02月26日 Posted byむうちょ at 23:06 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。