PA打ち合わせ

このウェブサイト(ブログだけど)もだんだん認知されて来てるようで嬉しい限り!
みなさんいっぱい絡んでね。
さて、定期演奏会まで1週間。いよいよ具体的な準備に入ります(遅いけど)
今日は夕方舞台やさんの事務所まで行って「PA」の打ち合わせをしてきました。

PAってなに?
PAとは  「Public Address」の略です。
でもコンだけじゃ何のことやら。

わかりやすく訳すと「拡声」を目的にするシステム・技術のことですね。
ライブなんかに行くとどーんとでかいスピーカーがあって、会場のどこかでミキサーと呼ばれる機械を操作してて。
あれのことですぅ。
普段吹奏楽団はPAはほとんど使いません。マイクを通した音は基本的に演奏家には必要ないからです。
でも今回ゲストにお呼びするビッグバンド編成の楽団はPAが必要です。
そのための打ち合わせ。
当然ですが僕にはそんなに知識は無いわけで、機器の名前や専門用語が多少わかるくらい。

マイクの数・位置、モニタースピーカーの位置、位です。わかるのは。
多くの部分を舞台やさんにお任せということで最後のほうは世間話です。

でもいい舞台やさんでよかった。
田原文化会館の管理は豊橋の
東雲座カンパニーさん

当日鳴り響く大音響(?)は僕と東雲さんの成果です。
ぜひおこしあれ。

定期演奏会開催まであと8日



同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2010年06月11日 Posted byむうちょ at 21:34 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。