今読んでもわからん・・・

久しぶりにむうちょのカンタービレの更新

左のカレンダーを見ると更新した日が分かるわけですが
8月はほとんど投稿してません

投稿した日をみると

まるでテトリスのパーツの様です

さて、お盆休みに家にいたとき古い段ボールの中から1冊の本を見つけました。


今読んでもわからん・・・
ガンサー・シュラー著 西岡 信雄訳
「ホルンのテクニック」(絶版)

買ったのは中学生のころ。
生意気にこんなん買って読んで(勉強して)たンですね。
当時は楽器を吹き始めたばかりで右も左も状態。
当然書いてあることの1割も理解できませんでしたね。

で、懐かしくて読んでみたんですよ。








5分で挫折




今読んでもわからん・・・



外国の本の和訳版なのでいかにも訳しましたって表現があるし
昔の本なので今の時代にはちょっとそぐわないとこもあったりして

でも何よりも

高度すぎてわからん


30年近くたっても成長してないってことですね。


すこしずつ読み解いていこうかな

と思ってます。


あそうそう
ここで言ってなかったですよね

あたし

ホルン吹きです。



同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事画像
楽団創立50周年 第45回定期演奏会
第15回吹奏楽菜の花コンサート
第44回定期演奏会は無事に終了いたしました
いよいよです
第44回定期演奏会詳細
第13回吹奏楽菜の花コンサート
同じカテゴリー(むうちょのカンタービレ)の記事
 いよいよ第45回定期演奏会 (2024-09-14 00:34)
 楽団創立50周年 第45回定期演奏会 (2024-08-17 14:33)
 第15回吹奏楽菜の花コンサート (2024-01-16 23:02)
 第44回定期演奏会は無事に終了いたしました (2023-09-12 22:46)
 いよいよです (2023-09-09 10:47)
 第44回定期演奏会詳細 (2023-09-05 19:16)

2010年08月24日 Posted byむうちょ at 23:56 │Comments(0)むうちょのカンタービレ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。