恒例、定期演奏会「前夜祭」
田原市吹奏楽団、演奏会まであと一週間だというのに
全く焦りがありません。
技量が秀でているとかそういうことではなく
「危機感の欠如」という最大の強みを発揮しておるわけです。
とはいえ、濱津・中村両先生のレッスンと例年以上に強力なお手伝い陣のおかげで
楽しい演奏がお届けできそうです。
そんな田原市吹奏楽団の定期演奏会ですがもう一つ裏メニュー的な楽しみ方が。
前日夜に開催の
「前夜祭」
もともとは長丁場の前日リハーサルに刺激を加えるための企画だったのですが意外と好評。
日曜日の昼間はどうしても聴きに行けない、って方々に重宝がられているようです。
前日の夜、20:30ごろから定期演奏会の演奏曲を2~3曲先取りで演奏するというもの。
お越しになる方は決して多くないのですが(少ない年は数人だったり・・・)リラックスした雰囲気での演奏は
本番のサウンドとはまた別な魅力があります。そして何より夜の演奏というのが雰囲気を盛り上げます。

ということで今年もやります!前夜祭。もう一つの定期演奏会としておいでくださるとうれしいです。
演奏者一同楽しみにお待ちしております。
全く焦りがありません。
技量が秀でているとかそういうことではなく
「危機感の欠如」という最大の強みを発揮しておるわけです。
とはいえ、濱津・中村両先生のレッスンと例年以上に強力なお手伝い陣のおかげで
楽しい演奏がお届けできそうです。
そんな田原市吹奏楽団の定期演奏会ですがもう一つ裏メニュー的な楽しみ方が。
前日夜に開催の
「前夜祭」
もともとは長丁場の前日リハーサルに刺激を加えるための企画だったのですが意外と好評。
日曜日の昼間はどうしても聴きに行けない、って方々に重宝がられているようです。
前日の夜、20:30ごろから定期演奏会の演奏曲を2~3曲先取りで演奏するというもの。
お越しになる方は決して多くないのですが(少ない年は数人だったり・・・)リラックスした雰囲気での演奏は
本番のサウンドとはまた別な魅力があります。そして何より夜の演奏というのが雰囲気を盛り上げます。

ということで今年もやります!前夜祭。もう一つの定期演奏会としておいでくださるとうれしいです。
演奏者一同楽しみにお待ちしております。