同窓会状態

今夜テレビを見ていたら
アニメヒーロー・ヒロインランキング
みたいなのやってて
楽しく見てました。(あたしの中で一番のヒロインは“メーテル”ですが)
その中で気付いたこと

あたしが生まれた年に「サザエさん」放送開始。

妙にうれしかったむうちょです。


今日は会社にお休みをいただきまして
中学校の入学式に同行してみました。

我が母校でもある
田原市立田原中学校
親子でおせわになります。
校長先生はあたしが3年の時の担任だったT先生。
話口調は当時のままで意味もなく目頭が。

で、入学式の中で一番感じたこと


さむい!

大変寒い。
春なの~に~そこび~えです~か~♪(芳恵風)
残念ながら式の真っ最中に堂々と席を立って背筋を伸ばして
トイレまで行ったのはあたしです。
それくらい寒かったのです。
あの体育館はあたしが卒業後に建った物なので
事情を良く知らなかったのが敗因です。

でもまあしっかりとした娘の姿を見られたので良しとしましょう。
で、君が代と校歌(額がかかってるから歌える)を歌ってやろうと
心勇んでいたのですが
なんと

伴奏がピアノ・・・

後ろに控えている30年前のあたしたち(ブラスバンド部)は何をしているの?
(入退場の演奏はしてましたが)
ピアノ伴奏では歌えんじゃん!

いえね、ピアノ伴奏が悪いってわけじゃないんですが
やっぱりねえ。

これ以上書くとめんどくさいのでやめときます。

終了後写真撮影に没頭してしっかり親バカできたから
楽しかったです。

帰りまでに何人かの同級生(女性)とお会いしまして
ある種同窓会状態!
お~みなさんお変わりなく。
3年間よろしくお願いします。

  

2012年04月05日 Posted by むうちょ at 23:53Comments(0)むうちょのカンタービレ