偉大なり!ベートーヴェン。
やはりスウェーデンには勝てませんでしたか。
あ、カーリングの話です。
結構ソチにはまっているむうちょです。
そんな寝不足もなんのそので、先日日曜日は
田原市吹の2大演奏会の一つ
「吹奏楽菜の花コンサート」
でした。
ご存じのとおり日本中が天候で大変な週末で
会場の渥美文化会館付近も土曜日から
ものすごい風
でした。聞けば「暴風警報」が出てたそうで、会館の職員さんに
「暴風・大雨警報ですと中止になりますから」
といきなりクギを刺されるような状況でした。
このコンサートでまず初めにやらないといけないことは
お客さんにプレゼントする菜の花の収穫作業です。
そんな状況でしたが勇気をもって決行
悪天候にも負けず菜の花は元気に咲いていました。

例年より控えめに刈り取って会場を飾ります。
いつみても心温まる菜の花です

日曜日は心配していた天候も風を除けばまずまず。
朝から入念なリハーサル。
そして本番の時間はスグにやってきます。
開演前のロビーでのウェルカムコンサートは
「栄光の架け橋」を演奏。
驚くことに今年はたくさんのお客様にご来場いただきました。感謝。
順調にプログラムを進めいよいよ後半の部
交響曲第5番運命
曲が進むに従い今までのさまざまなことが浮かんできます。
何とか無事に終演。
結論
ベートーヴェンは偉大です。
ますます好きになりました。
おいでいただいたみなさんありがとうございました
吹奏楽で交響曲を演奏する
という試みを始めて4年
もちろんオーケストラのような響きは出ません
でも、自分たちでクラシック音楽を演奏してみたい
という思いがこの演奏会を続けさせてくれているような気がします
今後も少しずつ前進してもっと多くの人たちに
田原市吹の演奏を愉しんでもらいたいと思います。
今後とも田原市吹をごひいきに願います
ありがとうございました。
あ、カーリングの話です。
結構ソチにはまっているむうちょです。
そんな寝不足もなんのそので、先日日曜日は
田原市吹の2大演奏会の一つ
「吹奏楽菜の花コンサート」
でした。
ご存じのとおり日本中が天候で大変な週末で
会場の渥美文化会館付近も土曜日から
ものすごい風
でした。聞けば「暴風警報」が出てたそうで、会館の職員さんに
「暴風・大雨警報ですと中止になりますから」
といきなりクギを刺されるような状況でした。
このコンサートでまず初めにやらないといけないことは
お客さんにプレゼントする菜の花の収穫作業です。
そんな状況でしたが勇気をもって決行
悪天候にも負けず菜の花は元気に咲いていました。

例年より控えめに刈り取って会場を飾ります。
いつみても心温まる菜の花です

日曜日は心配していた天候も風を除けばまずまず。
朝から入念なリハーサル。
そして本番の時間はスグにやってきます。
開演前のロビーでのウェルカムコンサートは
「栄光の架け橋」を演奏。
驚くことに今年はたくさんのお客様にご来場いただきました。感謝。
順調にプログラムを進めいよいよ後半の部
交響曲第5番運命
曲が進むに従い今までのさまざまなことが浮かんできます。
何とか無事に終演。
結論
ベートーヴェンは偉大です。
ますます好きになりました。
おいでいただいたみなさんありがとうございました
吹奏楽で交響曲を演奏する
という試みを始めて4年
もちろんオーケストラのような響きは出ません
でも、自分たちでクラシック音楽を演奏してみたい
という思いがこの演奏会を続けさせてくれているような気がします
今後も少しずつ前進してもっと多くの人たちに
田原市吹の演奏を愉しんでもらいたいと思います。
今後とも田原市吹をごひいきに願います
ありがとうございました。