トロンボーン吹きはチームワークが良いです

週末家の中の片づけをしようと思い、その準備をしていたら普段よりはるかに散らかしてしまうむうちょです。

さて、週末といえば
こんな演奏会があります。


トロンボーンアンサンブル
響人
第3回定期演奏会
於:豊川市フロイデンホール

入場無料
第3回ですか、立派です!

東三河のトロンボーン吹きたちが集まって作った
トロンボーンだけの楽団です。
わが田原市吹からも何人か参加をしています。
他にも近隣の吹奏楽団の腕に覚えのあるトロンボーン吹きたちが集まって
日ごろから研鑽を積んでいます。
トレーナーは我らが中村先生!

楽器吹き別の特性として(あくまで私見ですが)

トロンボーン吹きの皆さんは団結力が強いです。
ちょっとでも時間があると集まってアンサンブルやらをやってます。

トロンボーン吹きの皆さんはトロンボーンが大好きです。
ちょっとでも時間があると集まって楽器の研究に余念がありません。

トロンボーン吹きの皆さんはマウスピースをたくさん持っています。
新しいモデルが出ると気になって仕方がないみたいです。

トロンボーン吹きの皆さんは・・・


あんまり語ると怒られそうなのでここらでやめときますが・・・

そんなトロンボーンを愛してやまない響人の皆さんの一年の集大成である
定期演奏会です。
単一楽器ならではの楽しみがたくさん詰まっているようです。
是非お出かけ頂き、トロンボーンの魅力味わってください。
  

2011年04月22日 Posted by むうちょ at 23:27Comments(0)むうちょのカンタービレ