大転換~!
昨日朝からの田原を美しくするDAYで、町内みんなで草刈等してる時
たっくさんの人から
「ブログ見とるに~!」
と、声をかけられたむうちょです。
名前は出してないのに(出してるに等しいですが)なぜあたしと分かるんでしょ?
で、草刈等は10時辺りで終了。
で、これで終わりではもちろんなくて、ここからです。
田原市音楽祭
私的な用事を終わらせて、お昼頃会場(田原文化会館)入り。
いつもの如くお昼はたべません。
中村先生もおいでになり早速音楽練習室でチューニング。
途中、舞台作りに中座して、13時前から練習開始。
1、江~姫たちの戦国
2、ありがとう
3、国民の象徴
入念に響きをチェックしつつ効果的な曲作り
14:00舞台袖
14:20舞台へ。
中村先生スーツルックで登場⇒演奏
思いのほかいい演奏で進みます。
気持ちの良いまま本番終了。
次の出演の
「アリオンサクソフォン」の演奏を聴きたいがため急いで客席へ。
良かったですよ~、ゲスト演奏。
近隣のサックス吹きのみなさん、聴きに来る価値十分!でしたよ。
音楽祭終了後、ちょっとした懇親会で音楽祭終了。
で、ここで終わりではありません。実は夜は練習なんです。
17:00ごろ濱津先生がおみえになり、大手ファストフードにて軽食後練習です。
この日の収穫
「音楽の伸び縮み」
熱い練習が出来ました。
この日は勿論練習がメインなのですが、実はとても大事な作業が待っていたのです。
それは・・・
今度の定期演奏会は2部構成です。
第1部 クラシカルステージ
第2部 ポップスステージ
今回は、この1部と2部の間に
「舞台を大転換」
するんです。そのリハーサルをします。
どのくらい「大転換」かというと

第1部終了すると
1、舞台上から楽器・椅子・譜面台を撤去します
2、雛段を全部撤去します
3、側板(上手・下手の反響板)を吊りあげます
4、天板(舞台の天井)を吊りあげます
(⇒天板は一度舞台の床におろしてから向きを変えて吊りあげます:写真参照)
5、照明をセッティングします
6、雛段を組みなおします
7、楽器・椅子・譜面台をセッティングします
8、第2部が始まります
いかがでしょうか?かなり時間を使いますが今回の定期演奏会隠れた見どころです。
お楽しみに。
この日の練習の裏収穫
慎重にメロディを運ぶ。あたかも「8-4」のように。
(どうやらスーパーマ○オのステージ8の4面のことらしい。濱津先生はかなりの使い手のようです)
たっくさんの人から
「ブログ見とるに~!」
と、声をかけられたむうちょです。
名前は出してないのに(出してるに等しいですが)なぜあたしと分かるんでしょ?
で、草刈等は10時辺りで終了。
で、これで終わりではもちろんなくて、ここからです。
田原市音楽祭
私的な用事を終わらせて、お昼頃会場(田原文化会館)入り。
いつもの如くお昼はたべません。
中村先生もおいでになり早速音楽練習室でチューニング。
途中、舞台作りに中座して、13時前から練習開始。
1、江~姫たちの戦国
2、ありがとう
3、国民の象徴
入念に響きをチェックしつつ効果的な曲作り
14:00舞台袖
14:20舞台へ。
中村先生スーツルックで登場⇒演奏
思いのほかいい演奏で進みます。
気持ちの良いまま本番終了。
次の出演の
「アリオンサクソフォン」の演奏を聴きたいがため急いで客席へ。
良かったですよ~、ゲスト演奏。
近隣のサックス吹きのみなさん、聴きに来る価値十分!でしたよ。
音楽祭終了後、ちょっとした懇親会で音楽祭終了。
で、ここで終わりではありません。実は夜は練習なんです。
17:00ごろ濱津先生がおみえになり、大手ファストフードにて軽食後練習です。
この日の収穫
「音楽の伸び縮み」
熱い練習が出来ました。
この日は勿論練習がメインなのですが、実はとても大事な作業が待っていたのです。
それは・・・
今度の定期演奏会は2部構成です。
第1部 クラシカルステージ
第2部 ポップスステージ
今回は、この1部と2部の間に
「舞台を大転換」
するんです。そのリハーサルをします。
どのくらい「大転換」かというと

第1部終了すると
1、舞台上から楽器・椅子・譜面台を撤去します
2、雛段を全部撤去します
3、側板(上手・下手の反響板)を吊りあげます
4、天板(舞台の天井)を吊りあげます
(⇒天板は一度舞台の床におろしてから向きを変えて吊りあげます:写真参照)
5、照明をセッティングします
6、雛段を組みなおします
7、楽器・椅子・譜面台をセッティングします
8、第2部が始まります
いかがでしょうか?かなり時間を使いますが今回の定期演奏会隠れた見どころです。
お楽しみに。
この日の練習の裏収穫
慎重にメロディを運ぶ。あたかも「8-4」のように。
(どうやらスーパーマ○オのステージ8の4面のことらしい。濱津先生はかなりの使い手のようです)