明日お待ちしております。サンテパルクたはらで。
一昨日久しぶりにアルコールを頂きまして、
結果、昨日一日二日酔いだったむうちょです。
やはり、呑んではいけません・・・。
昨日とは打って変わり今日は元気に過ごしまして。
夕方過ぎからは田原市吹の練習です。
中村先生にもお越し願い、練習内容は
もちろん明日のサンテパルクたはらミニコンサートの練習。
いよいよ明日です。
田原市吹今年度最初の本番です。
明日のメンバーも勢ぞろいで、内容の濃い練習。
曲も曲順も決りました。
1、マーチ「国民の象徴」
2、赤いスイートピー
3、世界で一つだけの花
4、夜桜お七
5、ふるさと
サンテパルクたはらに相応しく
「花」に重点を置いた選曲です。
(菜の花畑deコンサートと似てるねえとか言わないでください)
そんな中での注目曲(?)は
夜桜お七
ついにデビューです。
曲ももちろんですが吹奏楽版にアレンジされた編曲も秀逸です。
これ、しばらく回数こなしそうな予感です。
天気も何とかよさそうです。

明日お待ちしております。サンテパルクたはらで
結果、昨日一日二日酔いだったむうちょです。
やはり、呑んではいけません・・・。
昨日とは打って変わり今日は元気に過ごしまして。
夕方過ぎからは田原市吹の練習です。
中村先生にもお越し願い、練習内容は
もちろん明日のサンテパルクたはらミニコンサートの練習。
いよいよ明日です。
田原市吹今年度最初の本番です。
明日のメンバーも勢ぞろいで、内容の濃い練習。
曲も曲順も決りました。
1、マーチ「国民の象徴」
2、赤いスイートピー
3、世界で一つだけの花
4、夜桜お七
5、ふるさと
サンテパルクたはらに相応しく
「花」に重点を置いた選曲です。
(菜の花畑deコンサートと似てるねえとか言わないでください)
そんな中での注目曲(?)は
夜桜お七
ついにデビューです。
曲ももちろんですが吹奏楽版にアレンジされた編曲も秀逸です。
これ、しばらく回数こなしそうな予感です。
天気も何とかよさそうです。

明日お待ちしております。サンテパルクたはらで