バリバリのクラシックとちょこっと現代曲

運転中に遠くの山が雪化粧なのを見て

「5月だぜ!?」

と車内で呟いているむうちょです。
巷はゴールデンウィーク。

田原市吹も明後日サンテパルクたはらでの野外ミニ演奏会を控えております。
(今年は雹が降りませんように)

そんな事を思っていたら演奏会のお知らせが入りました。

辻友香里x倉田弓 リサイタル2013

辻さんは先日の菜の花コンサートに出演頂いたサックスアンサンブルを率いていらっしゃる
サックスプレイヤーです。

そんなことで田原市吹にもご縁がある方で
フランス仕込みのその音色、テクニックはいつまで聴いていても心地よいのです。

そんな辻さんのリサイタルです。



2013.5.26(日)
13:30 開場、 14:00開演
豊川市小坂井文化会館フロイデンホール
(JR東海道本線 西小坂井駅より徒歩3分)

プログラム…
野田燎 / 舞
デュボア / 性格的小品
ボルヌ / カルメンのアリアによるファンファジー・ブリランテ
メンデルスゾーン / ロンド・カプリチオーソ op.14 (Piano Solo)
バルトーク / ルーマニア民族舞曲
ラフマニノフ / ヴォカリーズ
久保禎 / 幻影の森

入場料 1000円(全自由席)

チケット取扱店
楽器の幸林堂・蒲郡店
ヤマハミュージックリテイリング豊橋店
オリエント楽器・豊橋店、豊川店


とのこと。

「田原市吹のブログでもご紹介させていただいてもよろしいですか?」

と声をかけたところ

「是非」

とのことでしたので今日の記事にしました。

「何か一言ありませんか?」

と尋ねたところ

「サックスで、
バリバリのクラシックとちょこっと現代曲をやっちゃいます(^^)
みなさんお馴染みの、カルメンやヴォカリーズなどなども。
ピアノ独奏もあります♪ぜひお越し下さいませ!」


とのこと。

田原市吹の演奏会は無料ですが

チケットを買って愉しむ音楽の醍醐味

を味わうには最適な演奏会です。

是非皆さん、お出かけくださいませ。


あ、辻さん、お礼とかは要りませんから。  

2013年05月03日 Posted by むうちょ at 18:16Comments(0)むうちょのカンタービレ