不覚!

こんばんは。
あたしの親父とジョン・レノンが2歳しか違わないと知って
やり場のない微妙な感覚を味わっているむうちょです・・・。


さて「不覚にも」連続投稿記録が昨日で途切れてしまいまして。
全ては当然酒のせいです。

昨日12月25日は
田原市吹今年最後の練習日。
しかも、幸せなことに

最後の練習日が濱津先生レッスンでした。

こんなにありがたいことって無いです。
残念ながら午後4時から8時までの変則日程。
あたしは出勤でしたので、濱津レッスン受けられず・・・
副団長様の話によれば
それはそれは楽しい(有意義な)レッスンだったとの事。
(たぶんあてつけに自慢してます)



名物、ホワイトボードもいつもより大きいのを用意したとのこと。
レッスン受けれなかったあたしとしては、悔しい限り。





で、8時に練習終わって、その後は市吹の忘年会。

田原の有名パスタ屋さん(スパゲティとは言わないのね)

カーサボーノさん

にて。

田原市吹今年最後のイヴェントです。

集まったひと

23名

ピザとスパゲティとラザニアとドリンク(含酒)で大盛り上がり!

基本田原市吹の楽団員はあたしを含め数名以外、アルコール不得手。

一次会終了後、有志(呑んだくれ)を引き連れて

二次会。そして三次会。→ むうちょ、いつもどおり酩酊。→今朝我が家のリビング(記憶なし)










くどくど、いろんな話をした模様。(ごめんね)

でも今まで田原市吹はこういう場が無かったから新鮮でした。
皆で、酔った勢いとはいえいろんな話を出来ました。

年明け、いきなり成人式。そして菜の花コンサート。

宿題→ベートーヴェンに小節番号振りましょう。

で、昨日の夜は更けました。

2010<2011

になりますように。

そして2011もしっかり楽器を楽しめますように

と祈った、一夜明けたむうちょです。


追伸:昨日から4日連続宴席です。初めてアルコールが嫌いになるかも知ません。  

2010年12月26日 Posted by むうちょ at 21:38Comments(0)むうちょのカンタービレ