成人式演奏します

11月になりますね。少しずつ年末モードになってきます。
これからの田原市吹は、

12月に依頼演奏
1月に田原市成人式とアンサンブルシーズン


そして2月に菜の花コンサート

です。

そんな中、今日は成人式のお話。

田原市吹はもう15年ほど田原市成人式(昔は田原町成人式)で

開式前のBGM演奏
国歌演奏

そして
新成人さんに贈る曲の演奏
をしています。

当日は新成人、来賓、ギャラリーの人たちを合わせて
1000人以上が集います。
実は田原市吹の本番では一番聴衆が多い場かも知れません。

そして、もしかしたらあたしたちが一番多く田原の成人式を見てきているかもしれません。
思い出してみると結構面白い(失礼)光景がありましたよ。

田原市の成人式は毎年ニュースで流れるような

「荒れる」

成人式ってんじゃありません。

まあ、成人式ってのは高校出て約2年、ひさしぶりに友達と会うわけですから
多少賑やかだったり、大声を張り上げる男の子がいたりはしますけど。

演奏を始めた15年ほど前は式の最中にポケベルが鳴ってました。
それから数年すると、ケータイ電話が鳴り響くようになります。
そして最近は式の最中に会場を出たり入ったりする子が目につくようになりましたね。
でも全体としては落ち着いたいい成人式ですよ。

そんな式の最後にあたしたちが新成人に贈る曲を演奏するわけです。

で、先日失礼とは思いながらも今後の予定もあるので市役所へ電話して

「今年度も成人式はご依頼いただけますか?」

と聞いてみました。

ちょうど連絡しようと思ってたとのことで

1月9日田原市成人式の出演が決まりました。
(あ、まだみんなに連絡してないや)

お気づきでしょうか?田原市の成人式は成人の日ではなく1日前の日曜日にやるんですよ。

今から選曲をしていきます。

田原市吹目当てで成人式を見に来る人もいないとは思いますが

田原の総合体育館アリーナ2階は確かどなたでもはいれると思いますよ。
よろしければどうぞ。

  

2010年10月28日 Posted by むうちょ at 23:58Comments(0)むうちょのカンタービレ