一緒に春を感じませんか。
自宅にあった備蓄(?)のハイチュウを見つけ
食べてみたら、そのおいしさを再発見したむうちょです。

ストロベリーを食しました。美味!
ストロベリーと言えばいちごです。
いちごと言えばいちご狩りです。
いちご狩りと言えば昨年の菜の花畑deコンサートの後
みんなで行ったいちご狩りが
楽しい思い出です。
ということで今年も伊良湖菜の花ガーデンでの
菜の花畑deコンサート

出演します。
3月17日午後1時より(1時半だったっけ?)
一面の菜の花畑の中での演奏です。
なんてメルヘンなんでしょう!
そしてせっかくの春の野外での演奏。
一緒に演奏してくださる方も募集です。
どなたでも結構ですよ~
強いて条件をと言えば
楽器経験あって楽器所有の方(吹奏楽編成で)
しばらく吹いてないから音が出るかどうか?
とか
あんまり良く吹けない
とか。
あ~
全く関係ないです。
一緒に演奏しましょう!
そして春の渥美半島を満喫しましょう!
演奏後は流石に2年連続でいちご狩りってのもなんなんで
それ以外ですがどっかに出かけましょう。
個人的には
「地引網」
とかやってみたいのですが←未経験・・・
ということで詳しくはご連絡ください。
お待ちしております。
食べてみたら、そのおいしさを再発見したむうちょです。

ストロベリーを食しました。美味!
ストロベリーと言えばいちごです。
いちごと言えばいちご狩りです。
いちご狩りと言えば昨年の菜の花畑deコンサートの後
みんなで行ったいちご狩りが
楽しい思い出です。
ということで今年も伊良湖菜の花ガーデンでの
菜の花畑deコンサート
出演します。
3月17日午後1時より(1時半だったっけ?)
一面の菜の花畑の中での演奏です。
なんてメルヘンなんでしょう!
そしてせっかくの春の野外での演奏。
一緒に演奏してくださる方も募集です。
どなたでも結構ですよ~
強いて条件をと言えば
楽器経験あって楽器所有の方(吹奏楽編成で)
しばらく吹いてないから音が出るかどうか?
とか
あんまり良く吹けない
とか。
あ~
全く関係ないです。
一緒に演奏しましょう!
そして春の渥美半島を満喫しましょう!
演奏後は流石に2年連続でいちご狩りってのもなんなんで
それ以外ですがどっかに出かけましょう。
個人的には
「地引網」
とかやってみたいのですが←未経験・・・
ということで詳しくはご連絡ください。
お待ちしております。