吹奏楽コンクール
今夜の田原の夜店
消防車(レスキュー?)と救急車来てたようですが大丈夫でしょうか?
そんな光景を見つつ今日は練習日。
お寺deコンサートへ向けて様々な曲を模索中です。
今までの流れから少し変えたものをやりたいと考えています。
間もなくお知らせしますので待っててください。
吹奏楽部関係のみなさんは今コンクール真っ盛りですね。
明日は我が子も地区大会へ出ます。
(今夜は夜店行ってましたが。。。)

吹奏楽という文化を全国的に浸透発展させる上で吹奏楽コンクールというものの存在は大変重要だったのでしょう。
ただ、学生の部活動の一環としてならともかく大人(一般)の団体が出場するのは結構手間とエネルギーが必要とされます。
田原市吹が吹奏楽コンクールへ出場しなくなってだいぶ経ちますが、毎年出場してみえる団体のみなさんには頭が下がります。
あれ、ホントに大変なんですよ。
ということで明日は親バカ的立場から吹奏楽コンクールを拝聴してくる予定です。
会場は冷房が効いているでしょうから、自宅にいるより快適な気もしますし。
出場者のみなさん、暑さには気を付けて心の限り演奏してください。
消防車(レスキュー?)と救急車来てたようですが大丈夫でしょうか?
そんな光景を見つつ今日は練習日。
お寺deコンサートへ向けて様々な曲を模索中です。
今までの流れから少し変えたものをやりたいと考えています。
間もなくお知らせしますので待っててください。
吹奏楽部関係のみなさんは今コンクール真っ盛りですね。
明日は我が子も地区大会へ出ます。
(今夜は夜店行ってましたが。。。)

吹奏楽という文化を全国的に浸透発展させる上で吹奏楽コンクールというものの存在は大変重要だったのでしょう。
ただ、学生の部活動の一環としてならともかく大人(一般)の団体が出場するのは結構手間とエネルギーが必要とされます。
田原市吹が吹奏楽コンクールへ出場しなくなってだいぶ経ちますが、毎年出場してみえる団体のみなさんには頭が下がります。
あれ、ホントに大変なんですよ。
ということで明日は親バカ的立場から吹奏楽コンクールを拝聴してくる予定です。
会場は冷房が効いているでしょうから、自宅にいるより快適な気もしますし。
出場者のみなさん、暑さには気を付けて心の限り演奏してください。