許されるならば・・・
今朝からなぜか
Everyday、カチューシャ(AKB48)
が頭から離れてくれないむうちょです。

今年の田原市吹は良くこの曲を演奏しました。
思い出すだけでも4回ほどは。
市民まつりでも演奏。
楽譜を購入して、楽団員のみなさんに配って練習を始めたのはいつだったろ?
って言うくらい、かなり長く付き合ってます。
しかしながら、本物は漠然としかイメージしていなかったので
先日、この曲購入してみました。(ありがとうアップルストア)
で、じっくり聴いてみました。
愕然・・・。
普段演奏しているよりはるかにテンポが速いんです。
例えるならば渥美線と名鉄特急くらいでしょうか(微妙な例えですか?)
本物のテンポを聴いて一番感じた違い、それは
ドライブ感
分かりやすく言えば
躍動感
ってところでしょうか。
テンポは大事な要素です。
でも、テンポをただ上げれば良いっちゅうもんでもないのです。
安易にテンポアップすると
演奏が雑になります
音価(音符の持っているながさ)がいい加減になります
指がテンポについていけず音楽が崩壊します
という副作用が出ます。
しっかりとゆっくりテンポで練習を重ね自分自身の中で反芻して
徐々に目標テンポに持っていかないと
落ち着きのないだけの音楽が出来上がります。
気付いたのは市民まつりの練習の時。
「これってさ、思ってるより早いよん、ドライブ感持っていこう!」
と言ってはみたのですが、指揮を振りながら歌ってたらいつもの田原市吹テンポになってました。
猛省・・・。
許されるならばあと1回
オリジナルのテンポ
で演奏してみたいです。
チャンスは新年

成人式かなぁ。。。(写真は今年の成人式前夜です)
追伸:明日は弟家族に誘われて
豊橋動物園に行ってまいります。
あたしとしてはオラウータンが目当てです。
Everyday、カチューシャ(AKB48)
が頭から離れてくれないむうちょです。
今年の田原市吹は良くこの曲を演奏しました。
思い出すだけでも4回ほどは。
市民まつりでも演奏。
楽譜を購入して、楽団員のみなさんに配って練習を始めたのはいつだったろ?
って言うくらい、かなり長く付き合ってます。
しかしながら、本物は漠然としかイメージしていなかったので
先日、この曲購入してみました。(ありがとうアップルストア)
で、じっくり聴いてみました。
愕然・・・。
普段演奏しているよりはるかにテンポが速いんです。
例えるならば渥美線と名鉄特急くらいでしょうか(微妙な例えですか?)
本物のテンポを聴いて一番感じた違い、それは
ドライブ感
分かりやすく言えば
躍動感
ってところでしょうか。
テンポは大事な要素です。
でも、テンポをただ上げれば良いっちゅうもんでもないのです。
安易にテンポアップすると
演奏が雑になります
音価(音符の持っているながさ)がいい加減になります
指がテンポについていけず音楽が崩壊します
という副作用が出ます。
しっかりとゆっくりテンポで練習を重ね自分自身の中で反芻して
徐々に目標テンポに持っていかないと
落ち着きのないだけの音楽が出来上がります。
気付いたのは市民まつりの練習の時。
「これってさ、思ってるより早いよん、ドライブ感持っていこう!」
と言ってはみたのですが、指揮を振りながら歌ってたらいつもの田原市吹テンポになってました。
猛省・・・。
許されるならばあと1回
オリジナルのテンポ
で演奏してみたいです。
チャンスは新年

成人式かなぁ。。。(写真は今年の成人式前夜です)
追伸:明日は弟家族に誘われて
豊橋動物園に行ってまいります。
あたしとしてはオラウータンが目当てです。