さぁ!明日です。

やってはいかんと思いつつもついつい昨夜
楽器の中の掃除
をしてしまったむうちょです。

案の定、今日調子悪かったです。
ピッチはおかしい(いつもに増して)し、
音を当てるポイントがズレたような気がします。
本番前に楽器をいじくり倒すのはやはりご法度です。

さてその本番、明日です。

菜の花畑deコンサート

今日はその前日練習。
指揮は鬼の副団長様。
久しぶりに今夜はその「鬼っぷり」炸裂!

楽団員の声・・・
「もう吹けません」
「もう少しテンポ早くしてくれませんか?」
「鬼~~!」
などなど、実に和やかな練習。

練習始めは音がひっちゃかめっちゃかで到底明日人様に聴かせられる状態にあらず。
何度も何度も練習して終わりごろにはどうにか心地よい響きにたどり着きました。
流石「鬼」

心配していた曲順も何とか了承いただきいよいよ明日本番。
明日は朝9:00から音楽練習室で最後の音づくりです。
現地へは11:30ごろ出発。13:00から演奏開始です。

聞けば我が娘も何やら文化会館の運動場で明日演奏の本番があるそうで。
まぁお互い頑張りましょう。

と・こ・ろ・で・・・

実は今日とても大変な事態が発生。
本来なら演奏にならないような重篤な事態なのですが。

田原市吹は大丈夫です。

どんな障害も乗り越え演奏します。
どんな事態かって?

明日、お越しいただければ分かります!
お楽しみにぃ!!!

菜の花畑deコンサート



明日3月17日
13:00より
渥美菜の花まつり
伊良湖菜の花ガーデンにて
演奏:田原市吹奏楽団
お話:あたし


お待ちしております。
写真は昨年の様子。
  

2013年03月16日 Posted by むうちょ at 23:48Comments(0)むうちょのカンタービレ