40周年

大して興味もないのですがワールドカップを見てますが
あれだけ世界中が熱狂するのは何故なんでしょうね?
手よりは思い通りにいかない足だからでしょうか?

今から10回前1974年のワールドカップはどこだったでしょう?
答えは

「西ドイツ」



西って言うのがいいですよね
で、その西ドイツワールドカップの年

田原町吹奏楽団

ができました
西ドイツも田原町吹奏楽団も今はない呼び名ってとこが時の流れを感じさせます

1990年に東西ドイツは統一されドイツ連邦共和国に
2003年に田原町吹奏楽団は田原町の市制施行に伴い田原市吹奏楽団になりました

で、ココで疑問

創立40周年の楽団が何故第37回定期演奏会だったのか?

こたえは・・・

2年に1回定期演奏会をやってた時期があったから

です。創立当初の話らしいのですが、当時は演奏者も演奏会会場も確保するのが
大変だったみたいで、そのような措置が取られたそうです。
その結果我が楽団は
創立○○周年記念(30周年とか35周年とか)

節目の定期演奏会(30回定期演奏会とか35回定期演奏会とか)
の年が2~3年おきにめぐってきます。
つまり今回が40周年
3年後に40回定期演奏会
その2年後に45周年
となっちゃいます。

大きな声では言えませんが
めんどくさいのです

でも40周年の今年は何かしないとなぁ
と準備中です。

また、ココでご案内します。
お楽しみに。

ちなみに私は楽団より年上で、使っている楽器はドイツ製です。



  

2014年06月18日 Posted by むうちょ at 22:45Comments(0)むうちょのカンタービレ