愛のコリーダ
娘の数学の課題を見てみましたが
「因数分解」
の意味すら分からないむうちょです。
他にも「平方根」「連立方程式」・・・
昭和の彼方へ置いてきてしまったようです。
昨日の田原市吹の練習ですが
ハイランド讃歌という曲を新たに練習し始めました。
かなり骨のある曲ですが面白いです。
そのほかに

クインシー・ジョーンズ
のメドレーをやってみました。
名前を聞いただけでは「?」ですが
実際に曲を聴いてみると「!」となるアーティストです。
有名どころでは
「愛のコリーダ」(1981年)
という曲があります。(もちろん他にも有名曲多数)
愛のコリーダは大好きな曲です。
レコード買いましたもん当時。
上手くいけばどこかの演奏会で演奏したい曲です。
愛のコリーダのレコードを夢中で聴いていたころ
多分学校で因数分解を習っていたのだと思います。。。
写真:ウィキペディアより(感謝)
「因数分解」
の意味すら分からないむうちょです。
他にも「平方根」「連立方程式」・・・
昭和の彼方へ置いてきてしまったようです。
昨日の田原市吹の練習ですが
ハイランド讃歌という曲を新たに練習し始めました。
かなり骨のある曲ですが面白いです。
そのほかに

クインシー・ジョーンズ
のメドレーをやってみました。
名前を聞いただけでは「?」ですが
実際に曲を聴いてみると「!」となるアーティストです。
有名どころでは
「愛のコリーダ」(1981年)
という曲があります。(もちろん他にも有名曲多数)
愛のコリーダは大好きな曲です。
レコード買いましたもん当時。
上手くいけばどこかの演奏会で演奏したい曲です。
愛のコリーダのレコードを夢中で聴いていたころ
多分学校で因数分解を習っていたのだと思います。。。
写真:ウィキペディアより(感謝)