宣伝です。

6日の練習の際の話です。

濱津先生は、時間があると会館施設内をあちこちと歩き回ります。
何も、田原文化会館だけの事ではないようです。

どこ行ったのかなあ?と思ってると手にチラシを持って戻って見えます。
会館内においてある演奏会関係のチラシを探しに行っているようです。

先日も2~3枚のチラシを手に

「こんな演奏会があるようですねえ」

とのこと。近隣の吹奏楽団の演奏会のチラシでした。
どこからでも情報を得ようとする姿勢に感心しきりです。

で、ご自分のかばんからも何気にチラシを取り出し

「今度、こういう演奏会やりますので皆さんに。」

とPRにも余念がありません。
先日は3枚チラシをいただいたので紹介しておきますね。



11月23日(火・祝)
第17回ピアノフェスティバルin知多
-受賞者褒章コンサート-
ピアノコンチェルトの夕べ

開場16:00 開演16:30
武豊町ゆめたろうプラザ“輝きホール”
前売り1,200円(当日1,400円) 





12月11日(土)
愛知県立明和高等学校音楽科
第59回定期演奏会

開場16:30 開演17:00
三井住友海上しらかわホール
入場整理券の申込が必要です




12月12日(日)
きらり 第9コンサート
充実の響き溢れる3つのステージ

開場16:00 開演16:30
北方町 生涯学習センター きらりホール
前売り大人1,000円 大学生以下500円
当日券1,300円 中学生以下無料

いろんなところでいろんな演奏会があるもんです。

チラシがうまく読み取れないときにはご連絡ください。
お伝えしますから。

しかし、濱津先生
これ全部こなすんですね。

  

2010年11月08日 Posted by むうちょ at 23:15Comments(0)むうちょのカンタービレ