矢場町18時37分
昨日レンタルした

続・青春年鑑1985年(85年にヒット曲集めたやつです)
を早速今日仕事中に聴いて

テレサ・テンの「愛人」
で涙したむうちょです。
尤もその数曲後の
CCBの「ラッキーチャンスをもう一度」
で腹を抱えて笑いましたが。
85年と言えばもう25年以上前ですね。
多感な高校生時分でしたので印象に残ってる曲が多いです。
俗に「いい曲」
ってよく言いますがいい曲の定義って難しいですよね。
音楽理論的に優れているのか、演奏がしやすいのか、はたまたセールスをたくさん記録したものなのか。
あたしの場合
「なぜか思いついて頭の中をグルグル一日中回ってる曲」
ってことにしてます。
人によってさまざまですし、好みもありますから思い思い楽しんでよいのが音楽でしょうね。
さて、明日は土曜日、練習日。
昨夜中村先生から電話をいただきまして、
「6時半ごろまで名古屋の矢場町で用事がある」
とのこと。それから田原までは大変でしょうに、お越しいただけるということ、ありがたいことです。
詳しく話を聞いたら
田原まで「車で」と無謀なことをおっしゃって見えたので
すかさず
「矢場町18時37分⇒豊橋19時27分。地下鉄&新幹線」
と事務的なメールを発信しておきました。
豊橋へはあたしが迎えにあがります。
あと2週間、よろしくお願いします。

続・青春年鑑1985年(85年にヒット曲集めたやつです)
を早速今日仕事中に聴いて
テレサ・テンの「愛人」
で涙したむうちょです。
尤もその数曲後の
CCBの「ラッキーチャンスをもう一度」
で腹を抱えて笑いましたが。
85年と言えばもう25年以上前ですね。
多感な高校生時分でしたので印象に残ってる曲が多いです。
俗に「いい曲」
ってよく言いますがいい曲の定義って難しいですよね。
音楽理論的に優れているのか、演奏がしやすいのか、はたまたセールスをたくさん記録したものなのか。
あたしの場合
「なぜか思いついて頭の中をグルグル一日中回ってる曲」
ってことにしてます。
人によってさまざまですし、好みもありますから思い思い楽しんでよいのが音楽でしょうね。
さて、明日は土曜日、練習日。
昨夜中村先生から電話をいただきまして、
「6時半ごろまで名古屋の矢場町で用事がある」
とのこと。それから田原までは大変でしょうに、お越しいただけるということ、ありがたいことです。
詳しく話を聞いたら
田原まで「車で」と無謀なことをおっしゃって見えたので
すかさず
「矢場町18時37分⇒豊橋19時27分。地下鉄&新幹線」
と事務的なメールを発信しておきました。
豊橋へはあたしが迎えにあがります。
あと2週間、よろしくお願いします。